- 「大学デビュー講座」発達障害*のある新大学生向け 入学直前プログラム開催
- 今月のメディア・講演情報 週刊ダイヤモンド『職場の発達障害 最新情報』他
- 今月寄せられたご質問・ご意見にお答えします 「就労定着支援事業は誰が使える?」他
□■□■□■□■
- スタッフブログ 現場目線で発信しています。
- 子どもの発達障害に関する情報はTEENSのニュースレター を合わせてご購読下さい。
1. 「大学デビュー講座」発達障害のある新大学生向け 入学直前プログラム開催
発達障害のあるお子さんにとって、大学は高校までとは全く異なる、レールの敷かれていない世界の始まりです。履修登録で失敗して希望の単位を取れなかったり、範囲や勉強法がわからないリポートや実験で躓いたり、空き枠や自由時間の過ごし方がわからず孤立してしまったり、SNSでのやり取りで人間関係のトラブルに巻き込まれたり、サークル活動に入りたくても入れなかったり、ガールズトークについていけなかったり、アルバイトの面接で落ち続けてしまったり…。様々な困難や落とし穴が待ち受けています。
「大学デビュー講座」は、発達障害(含 疑い)のある新大学生に向けて、 これまで500人以上の大学生・専門学校生を支援してきたガクプロが、そのノウハウをギュッと2日間に凝縮させてお送りします。
すべての講座を受けることも、一つのみを受講することも可能です。新しい環境への不安を取り除き、大学生活を自信を持ってスタートさせましょう。
日時・場所
- 3/28(水) Kaien代々木
- 3/29(木) Kaien代々木
プログラム
- 28日 午前 【学業編】 履修登録・試験準備・レポートの書き方 など
- 28日 午後 【バイト/就活編】 アルバイト・面接・就活準備 など
- 29日 午前 【学生生活編】 SNS・サークル選び・空き時間の過ごし方 など
- 29日 午後 【女子学生編】 異性とのお付き合い・身だしなみ・ガールズトーク など
- 両日夜の部 【親御さま向け】 日中プログラムのダイジェスト、質疑応答 など
料金
5,000円
リンク
2. 今月のメディア・講演情報 週刊ダイヤモンド『職場の発達障害 最新情報』他
講演
各地で講演を行いました。
- 2/15 東京都自閉症協会 アスペ部会『発達障害のお子さんにお勧めする学校選び 中高編』(東京・杉並区)
- 2/19 バークレイズ証券株式会社「発達障害の理解と大学における現状」
- 2/27 「平成29年度(第2回)青少年支援に携わる人の研修会」福岡県庁(福岡県福岡市)
- 3/3 Kaien/ガクプロ主催 『就活力UP一日講座』 きずな蒲郡館(愛知県蒲郡市)
- 3/3 さいたま市障害者総合支援センター(発達障害者支援センター)(埼玉・さいたま市)
- 3/7 「発達障害の学生に対する支援について」共立大学FD研修会
今後の講演予定です。
- 3/19 神奈川県西部地域若者サポートステーション(神奈川・小田原市)
- 3/28 藤沢医師会(神奈川・藤沢市)
メディア
リンク
3. 今月寄せられたご質問・ご意見にお答えします 「就労定着支援事業は誰が使える?」他
ニュースレターの登録時や説明会の申込みフォームなどでお寄せいただいたご質問、ご意見にお答えします。よくある質問はウェブサイトにまとめて掲載していますので合わせてご参考になさってください。
まともな就職先を見つけて欲しい
Q1. 私は本人の叔母です。甥のことは小さい頃からよく見ていました。3歳ぐらいの時から多動症と診断。とても育てるのが大変で「果たして将来自立できるのだろうか?」と心配していました。小学校はリタリンを飲みながら普通学級で通学し、中学は自発的にリタリンの服用をやめて、色々と問題は起こしつつも卒業して高校に進学しました。しかしすぐに退学してしまい、それ以降は居酒屋などのフリーターです。フリーターでも働いてるなら自立できていると思っていたのですが、姉の話によるとあまり仕事ができないのでシフトを減らされているそうです。親に対する悪態もひどいし部屋も床に穴を開けるなど荒れ放題。しかし、外面がいいので叔母である私には良いような事しか言いません。さらに最近、彼女を妊娠させてしまいました。ちゃんと就職すると言って内定が決まっていると言うのですが、私が調べたところあまりいい会社ではなさそうでした。本当に就職できてるのかも謎。親や私がアドバイスしても聞く耳を持たずふてくされるだけなので、見守ってきましたが、どんどん彼女のおなかは大きくなるのに夢みたいな事ばかり言っていてらちがあきません。私から見て甥は支援が必要な人間だと思いますが、本人が健常者として何となく生きてきてしまいました。せめてまともな就職先が見つかれば助かります。
A. 若い方にも関わらず波乱万丈ですね。発達障害の特性だけで考えると衝動が抑えづらいタイプで、かつ中長期的な視点で考えたり想像したりが難しいタイプだとは思いますが、発達障害以外の困難性もひょっとしたら絡んでいるかもしれません。
いずれにせよ、なんとかなってしまっていることからご本人に困り感が少ないのだと思います。うまくいかない時に落ち込んで数日塞ぐこともあるかもしれません。家の中で暴力を奮っているということも不安や怖れの裏返しなのだと思います。しかし決定的な困り感ではないので今のような状態になっているのでしょう。
残念ながら、今まで当社でこのようなタイプが支援を受けたりサービスの利用を自発的に希望してくれるケースは多いわけではありません。おそらく当社のような福祉事業所だけではなく、医療機関にもなかなか赴いてくれないのではないかと思います。
専門家に聞くというよりも、可能ならばご本人が聞く耳を持つ人、場合によってはご親族内にいるのかもしれませんし、アルバイト先や趣味の世界にあるのかもしれません。そのような人に諭してもらう、将来について、発達障害的な視点を持ちつつも、話してもらうことが良いのかもしれません。まずはご本人が聞く意思を持つ人を探すところからスタートになりそうです。
就労定着支援事業は誰が使える?
Q2. 発達障害専門との事で、関心を持っております。現在就労中ですが、就労定着支援の段階から利用する事は出来るのでしょうか?
A. 就労定着支援事業の質問はこれから多くなってきそうです。下のようにまとめられます。
- (Kaienを含む)就労移行支援や就労継続A型・B型を利用した人で就職後3年半まで → 利用可能
- 同上の人で、就職後3年半以上経過している人 → 利用不可
つまり2つの要件があります。一つ目は過去に利用していた事業です。当社のものであっても、それ以外のものであっても、就労移行・継続のサービスを利用した上で就職した人が使える制度になります。そして二つ目は就職後の経過期間です。厳密には就職して半年後から3年半までに使える制度になります。
まだ簡単にですが当社の定着支援事業の方針をウェブサイトにまとめています。個別相談だけではなくグループセッションを行うこと、定着だけではなくキャリアアップ・キャリア形成を目指すことが当社事業の特徴になります。ぜひご一読ください。
【参考】就労定着支援
未経験でも強みを活かす仕事に就きたい
Q3. これまでの経験から、自分はシステムのバグチェックやテスターに向いているのではないかと思っているのですが、未経験です。未経験でも障害者枠で彼らの仕事につくことは可能でしょうか?
A. さっといまネットを調べてみましたが、通常の求人(つまり一般枠)でしたら、アルバイト契約にはなりますがたくさんのテスター・デバッガーの求人があります。ですので、まずはそこで腕試しをしたり、業界の慣習を知ったりすると良いと思いました。障害者枠ではITの世界では社内SEのような仕事が多く、なかなかテストエンジニアのような求人はないようです。またゲーム業界は目立つ業界ですが、そもそも母集団が少ない(つまり働いている人がそれほど多くない業界である)ために、障害者枠の求人自体が少なめです。求人がなくてもこれまでの経験を踏まえて現場に配属するなど融通を利かせてくれる企業もありそうですが、今回のご質問は「未経験」で「障害者雇用」で、ということですので、現実的には難しいと思います。まずはアルバイトなどからのスタート、あるいはSEといわれる業務からのスタートが良いかもしれません。
Kaien利用までの待機状況
Q4. 利用開始まで時間がかかると聞きましたが、どの位待ちますか。
A. 就労移行支援について。秋口から冬にかけては事業所によっては2ヶ月で入れていました。春先はどうしても大学や高校の卒業があったり、3月で現在の仕事の契約に区切りがつくことが多く、利用希望者が多くなる時期です。今はどの事業所も3・4ヶ月お待ち頂く形となっています。
一方でガクプロは待期期間なくご利用頂けます。また今後行う定着支援事業も待機はしばらく無いと思われますし、同じくこの春にスタートする新事業「マイナーリーグ」(発達障害の方のための転職サイト)はウェブ上での登録が誰でも可能ですので、そもそも待機という概念がございません。
【参考】ご利用までの流れ
*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
お電話の方はこちらから
予約専用ダイヤル 平日10~17時
東京: 03-5823-4960 神奈川: 045-594-7079 埼玉: 050-2018-2725 千葉: 050-2018-7832 大阪: 06-6147-6189