1. 配慮が得られる 得意が活かせる お勧め求人
Kaienが運営する発達障害の方向けの求人サイト「マイナーリーグ」。お勧め求人をご紹介します。
- アイ・ティー・エックス株式会社:携帯ショップ内での事務・軽作業求人(※接客なし)。首都圏以外でも多数店舗で募集しており、関西エリアの方にもおすすめ。
- 株式会社ぐるなびサポートアソシエ:飲食店サイトで有名な「株式会社ぐるなび」の特例子会社でのリーダー職の募集。配慮は受けつつ、でも可能性を制限をかけずに挑戦したい方におすすめ。
- ソランピュア株式会社:大手IT企業の特例子会社の清掃求人。朝型勤務(7:30-15:30)なので夕方に自分時間が欲しい方、短期間での正社員登用を目指したい方におすすめ。
マイナーリーグはこちら → https://mlg.kaien-lab.com/
求人関係のイベントのご予約は → https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/
2. 公務員試験に興味ある方へ ~障害者雇用で働く人の実話を聞こう~
人気を集める公務員の障害者枠。発達障害の方で合格者が増えてきています。就活は?仕事は?現役職員に聞きます。ゲストはKaienの修了生で発達障害のある現役公務員(障害者枠)3名の予定です。
9/24(金) 19:00~「Kaien特別セミナー 発達障害 × 公務員」Zoomにて無料配信
その他、オンライン無料イベントのご予約は → https://www.kaien-lab.com/information/cheerups/
ウェブ開催!無料イベント
3. 発達障害当事者かつファイナンシャルプランナーの3人に聞く 第3回 お金のハッタツ百科事典(動画あり)
KaienのYouTubeチャンネルでは就職や自立・生活に関する話題を提供しています。今月のお勧めは「発達障害当事者かつファイナンシャルプランナーの3人に聞く 第3回 お金のハッタツ百科事典」。特にお金の管理法について詳しく知りたい方は是非ご覧ください。
その他の動画もチェック → https://www.kaien-lab.com/youtube/
4. メディア掲載情報 <障害のある人の支援の現場探訪記>
生活訓練事業所 Kaien市ヶ谷が取材協力した本が出版されます。
「障害のある人の支援の現場探訪記」(学研プラス)
障害のある人の支援の現場探訪記
また1万部を超え多くの方にご購入いただいた「発達障害の子のためのハローワーク」。この度、本の内容が親子や学校、療育施設で楽しめるカードゲームになりました。発売は10月です。
「7歳からできる みんなのハローワークゲーム: とくい・すき・きょうみから将来の仕事をさがせ!」ゲームではじめる進路選択はじめのいっぽ!(合同出版)
7歳からできる みんなのハローワークゲーム: とくい・すき・きょうみから将来の仕事をさがせ!
その他 メディア掲載一覧: https://corp.kaien-lab.com/category/media-lecture/publicity
5. 今月のQ&A <支援者以上、友達未満を作る>
お寄せいただいた質問に当社代表取締役の鈴木慶太がお答えします。
プログラマー・ウェブ系・RPAなどの職種につきたい
Q1. ”開発”プログラマーに障害者雇用で就職したいのですが、どのような言語、どのような仕事ができる所に就職できるかをお聞きしたいです。
A. (この質問はプログラム担当の近藤がお答えしています。)障害者雇用でプログラマーの求人はまだまだ少ないです。開発に近い業務内容となると、VBAやRPAなどを使った社内業務の効率化、HTML、CSS、JavaScriptなどを使ったWebページ制作などが障害者枠の求人としては多いです。開発工程の中のテストや運用保守の部分の求人も同様に多いです。どうしてもお客様のシステムを開発する業務より、社内の効率化などの納期が調整しやすい業務の方が障害者雇用の求人としては多くなります。
Q2. 業界未経験ですがweb系を学びたいと思いハローワークさんに貴社をご紹介頂きました。どのようなカリキュラムがあり、どのレベルまで学ばせて頂けるのでしょうか。(初心者〜上級者、就職など)
A. (この質問はプログラム担当の近藤がお答えしています。)まったく初心者の方でも始めやすいように、HTMLやCSSの書き方といった基礎から始められます。実務経験豊富なスタッフへの質問も可能です。ポートフォリオ作成や、Wordpressでの自社Webサイト運営業務、さらに高度なWebシステム開発など応用的な部分まで経験いただけるようになっています。就職先も様々ですが、訓練の中では常に就職後を意識したスキルの活かし方やコミュニケーションを学んでいただいています。
Q3. 手帳は持っていませんが自立支援医療受給者証(精神通院)を持っております。短大卒業後10年程プログラマーをしていました。(言語はRPGとCOBOL)RPAについては近年オンラインで講習を受けたが事があります。近い将来IT系の職に就きたいと思っており、こちらのホームページを拝見しましてとても興味を持ちました。将来の就業への可能性(年齢的にも)等いろいろ伺いたいことがあるので一度ご相談させていただきたいと思っております。
A. (この質問はプログラム担当の近藤がお答えしています。)過去にシステム開発業務に携わっていた方ですと、RPAはイメージが掴みやすく習得しやすいかと思います。RPAは一般枠での求人はもちろん、障害者枠にも少しずつ広がってきている技術になりますのでお勧めです。一度体験にお越しいただき、どういった訓練ができるかをご覧になっていただければと思います。
支援者以上、友達未満を作る
Q4. 本人の母親です。真面目な性格ですが、空気を読むのが苦手で、休日等一緒に過ごしたり、気軽に話ができる友達がいないです。気軽に話ができる仲間ができたり、スタッフの方に心配ごとを相談することで、コミュニケーション能力が上がればうれしいです。
A. ご本人が友達がいることを希望されていますか?それとも母親としての気持ちでしょうか?そこをしっかり切り分けておくべきでしょう。親の価値観で子どもの人生を思い描いているとしたら注意しましょう。一人でも楽しく過ごせるという価値観も尊重されるべきだと思います。一方で、相談をしたり、趣味を共有したり、他者がいる生活を全く望まないということもないと思います。その場合は、支援者以上、友達未満の関係を作ったり、口頭での即時のやり取りだと難しいところをSNSなどのネットでやり取りをする関係を増やしたりと、既存の常識とは違う人間関係を目指すのはいかがでしょうか。KaienでもLINEオープンチャットで300人以上が参加するコミュニティがあり、日々活発にやり取りがされています。理解してもらえる中で頃良い人間関係を最適な手段で構築していくことを是非目指してください。
どの病院・クリニックなら診断してもらえる?
Q5. 私はどう考えてもASDの特徴があるのですが、そもそもASDの検査や診断を出来る医院が少ないので通院はしていてもASDの診断はされていません。ADHDの検査はしていて、Hの無いADDと言われました。なのでADHDでは無いと言われてしまいました。ちゃんとASDの診断をされた人が、どの医院で診断を受けたのかも分かる場合は知りたいです。
A. 当社が懇意にさせていただいている先生方はご利用説明会や個別相談の場でお伝えしています。ぜひご参加ください。またウェブでも「医師と語る」シリーズで高名な先生方にお話を伺っていますので、こうした先生を訪ねるのもよいでしょう。一番簡便な方法は、都道府県や政令指定都市にある「発達障害者支援センター」に問い合わせることです。無料で信頼できるクリニックを教えてもらえます。ぜひ確認してみてください。
(参考)医師と語る 現代の発達障害
よくあるご質問へのお答えは下記で!
Kaienはどのぐらい通所するの? 就職後の給与はどれぐらい? どんな業種・職種に就職する? 一般枠・障害枠の比率は? Kaienではあらゆるデータを隠さず公開しています。(その他、全国で働く発達障害の人の調査も行っています。)
(参考)Kaien就業実態調査
6. LINE公式アカウントを開設
Kaienの「LINE公式アカウント」を開設!ぜひフォローをお願いします。
各種無料イベントや、発達障害に特化した求人などお役立ち情報を配信予定です。
ご登録URL: https://lin.ee/8jevjec
ご登録QRコード:
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
お電話の方はこちらから
予約専用ダイヤル 平日10~17時
東京: 03-5823-4960 神奈川: 045-594-7079 埼玉: 050-2018-2725 千葉: 050-2018-7832 大阪: 06-6147-6189