1. 配慮が得られる 得意が活かせる お勧め求人
Kaienが運営する発達障害*の方向けの求人サイト「マイナーリーグ」。お勧め求人をご紹介します。
- 株式会社LAVA International:全国展開しているヨガスタジオでの店舗運営サポートの募集です(勤務地:首都圏各店舗)。清掃業務を中心に、能力に応じてその他業務のアサインの可能性もあり。きれい好き、掃除好きの方大歓迎です。ヨガレッスン5回分の無料券など社員特典もあり。
- 株式会社アインファーマシーズ:化粧品等を扱うドラッグストア「アインズ&トルペ」での店舗スタッフの募集です。主な業務は商品管理や清掃、お客様の一次対応(担当者につなぐ)など。特性やスキルに合わせて担当業務のマッチングを行うので、得意な業務からスタートできます。
- 東急カード株式会社:クレジットカード会社のPC事務・庶務の募集です。用賀駅直結でアクセス良好。経験やスキル、障害特性に合わせて業務アサインを行います。相談しやすい環境で長く働きたい方歓迎です。
マイナーリーグはこちら → https://mlg.kaien-lab.com/
IT職/ デザイン職/研究開発職/専門事務職・語学の専門スキル求人は → https://www.kaien-lab.com/job/professional-skills-jobs/
求人関係のイベントのご予約は → https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/
2. 過去最多1,072人がアンケート回答 「発達障害×仕事の今」を分析
「Kaien就業実態調査 2021」。過去最多の1,072人にご協力いただきました。就活、仕事と生活についてのデータをぜひご確認ください。
- 第1回 「診断後すぐ特性受容が出来た?」
- 第2回 「一般枠 どこまで診断をオープンにしている?」
- 第3回 「仕事と生活 各種チャート」
- 第4回 「Kaien 就労移行・生活訓練 利用データ」
年明け1月下旬に筑波大学准教授の佐々木銀河先生を招きイベントを開催。今回就業実態調査について皆さんと調査を深堀していきます。ぜひご参加ください。
3. お仕事総合支援アプリ「ミッテル」を提供開始
新サービス「ミッテル」を昨年末から提供開始しました。ミッテルは当事者・家族を中心とした支援システムです。日々の生活記録から、自立・就職に至るスキル獲得、支援者との連絡まで、ミッテル一つで完結します。支援機関への法人契約と、在職者などの個人契約(2週間無料体験があり)が可能です。
総合支援システム [ミッテル] ~当事者・家族を支援のまんなか(ミッテル)に~
https://www.kaien-lab.com/mittel-promo/
4. 講演・メディア掲載情報 <就労支援フォーラムNIPPON 2021ほか>
就労支援フォーラムNIPPON 2021では、登壇翌日に開かれた「ゲームチェンジャー ~打開から破壊まで~」にも参加しました。
講演
- 12/22 中央区地域家庭教育推進協議会主催事業 家庭教育学習会子育てキャンパス「発達障害×生きる力」(東京・中央区)
- 12/18 日本財団 就労支援フォーラムNIPPON 2021 「同質選好からニューロダイバーシティへのゲームチェンジ」(東京・中央区)
- 12/12 認定NPO法人 EDGE LSA(学習支援員)養成講座2021「就労支援の現場から 〜就職してから大切なこと・学齢期から身につけておきたいこと〜」(オンライン)
メディア
- 12/28 LD, ADHD & ASD 2022年1月号 自分の権利を守る力・セルフアドボカシー ―主体者として未来を生きる子どもを育てる―
- 12/24 朝日新聞(電子版ほか)障害者のテレワーク、地域格差を埋めるか 「特性に合わせた対応を」
5. 今月のQ&A <クリニックの選び方>
お寄せいただいた質問に当社代表取締役の鈴木慶太がお答えします。
クリニックの選び方
Q1. 子供の頃グレーゾーンで通院していたが閉院してしまった。その後どこにも通院していないので、これから受診先を探す予定。これから、必要な手続きがしりたい。
A. 文面から察するに、だいぶ期間が開いていると思いますので、一から大人向けのクリニックを探し直すことになるでしょう。ですので「手続き」ということはなく、ネットで探したり、詳しい人に聞いたりが良いと思います。発達障害の診断や支援に詳しいクリニックはまだまだ限られます。鈴木のお勧めとしては発達障害者支援センターで相談していただくとよいと思います。当社のサービスではペアトレで先生の特徴も含めてご案内しています。
参考)ペアトレ
事務職は発達障害の特性に合わない?
Q2. 事務職について。マルチタスクが苦手、話を聞きながらメモが取れないなど発達障害には事務職はきついと私は思いますが、定着して働けている人はいるのか。
A. 事務職という定義によりそうですね。これからの事務職は、マクロを使ったり、チャットを使ったり、各種社内システムを使ったり、今までのお茶を入れて、電話を取って、書類をファイリングして、というイメージとだいぶ異なった仕事になっていくと思います。つまり事務職も職場によって大きく変わりますので、あまり先入観を持たず、就職を目指されるとよいと思います。
アルバイトは出来ている、でも就活が出来ない
Q3. 大学での勉強に見通しを持てずやる気を失っています。また、社会へ出るという認識は持っているものの就活などを始める様子もなし。就活のイメージができず、やり方が分からないのだろうと推察しています。大人になった今、親子では上手く誘導もできずに、時のみが進む感じにこの先どうなっていくのだろうかと不安ばかりが募っています。(参考までに…アルバイトは飲食店で2年弱続けています)
A. 飲食店というマルチタスクの中で仕事が出来ている、ということでしょうか。それだけで十分に社会に出ていると思います。とはいえ、安定性が無いのではというご家族としてのご懸念ですね…。就活をクリアするために求められる常識・方策は、確かに学生時代にも習わないし、一度働くと使うスキルでもなく、非常に特殊なスキルだと思います。個別にお会いしないと何とも言えませんが、今のバイトをしっかり続けてキャリアを発展させていくのもよいと思いますし、当社の就労移行支援などで特性に合った就職の方向性と、まだまだ今の就活では必要とされる特殊スキルを学ぶという選択の、大きく二つには分かれそうです。少なくとも今働けているというのは◎ですので、その点を前向きに評価しながら将来をご家族一緒に考えられるとよいと思います。(当社のサービスとしては上述のペアトレもご検討ください。)
6. Kaien社長ブログ
掲載日:2021年12月29日
2021年「社会的価値」リポート 来年は”脱福祉”元年へ
2021年「社会的価値」リポート 来年は”脱福祉”元年へ
掲載日:2021年12月20日
「西梅田こころとからだのクリニック」での放火事件について
「西梅田こころとからだのクリニック」での放火事件について
7. LINE公式アカウント 友だち登録
Kaienの「LINE公式アカウント」では各種無料イベントや、発達障害に特化した求人などお役立ち情報を配信しています。
ご登録URL: https://lin.ee/8jevjec
ご登録QRコード:
*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます
あなたのタイプは?Kaienの支援プログラム
お電話の方はこちらから
予約専用ダイヤル 平日10~17時
東京: 03-5823-4960 神奈川: 045-594-7079 埼玉: 050-2018-2725 千葉: 050-2018-7832 大阪: 06-6147-6189