1. 配慮が得られる 得意が活かせる お勧め求人
”とがり”を活かす! 障害者雇用 就職・転職サイト「マイナーリーグ」のお勧め求人をご紹介します。
- 株式会社ドコモ・プラスハーティ 障がいのある方の雇用促進を目的とした「キャリアプラスプログラム™」を開始します。2年間のプログラムを通じて、段階的に業務を習得しながら実務経験を積み、最終的にはドコモグループ各社で活躍できる人材を目指します。最初からフルタイムの勤務には自信がない方や、まだキャリアが明確になっていない方も、働きたいという想いがあればOKです。オンライン採用説明会にも是非ご参加ください。
- 日時:6/26(水)14:00-15:00/19:00-20:00
- 予約フォーム:https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#240626
- 株式会社SmartHR 週4日リモートや時短勤務が可能な求人です。業務は採用管理システムのメンテナンスや採用サポート、契約書のスキャンなど。相談しやすい環境で、特性に応じた業務を担当し、安心して働けます。オンライン採用説明会にも是非ご参加ください。
- 日時:7/4(木)14:00-15:00
- 予約フォーム:https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#240704
- アクセンチュア株式会社(大阪) 就労未経験の方でもイチから事務職のキャリアを積むことができるオフィスワークです。正社員登用の実績もあり、得意や強みを活かした業務を行いたい方にオススメです。自分らしく、安心して働くことができるように、Kaien支援員による定着面談やアクセンチュアスーパーバイザーによる業務サポートの他、定期通院サポート制度や短日短時間勤務など、支援体制・配慮を整えています。オンライン採用説明会にも是非ご参加ください。
- 日時:6/17(月)14:00-15:00/18:30-19:30
- 予約フォーム:https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#accenture
マイナーリーグはこちら(企業名、フリーワードで検索!) → https://mlg.kaien-lab.com/
マイナーリーグ採用説明会はこちら → https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/
支援者の方向けご案内はこちら → https://mlg.kaien-lab.com/pages/for_support_organization
2. Kaienで働きませんか?
今月も東京世田谷区に新しい事業所である「Kaien千歳烏山」をオープン。今後も首都圏・関西を中心に事業所を新設する予定です。相談支援専門員やサービス管理責任者、児童発達支援管理責任者といった資格保有者・経験者はもちろん、Kaienのミッション・ビジョンに共感頂いている支援希望者・エンジニアなどを日々採用しています。当社のサイトをご確認いただくほか、説明会などの場にぜひお越しください。
- 参考:Kaien採用情報
- 参考:Kaien社長 事業所訪問【駅チカ】最寄駅からたったの〇秒 当社で最も新しい就労移行支援『Kaien千歳烏山編』 あの【昭和大学附属烏山病院】のご近所!通院の際に是非お立ち寄りください!
3. ニューロダイバーシティサミットJAPAN 2024まで3か月
9月15日(日)と9月16日(月祝)に開催する「ニューロダイバーシティサミットJAPAN 2024」。開催までおよそ3か月となりました。このニュースレターではこれから3回にわたって見所をお伝えしていきます。
今回取り上げるのは初日の3つのパネルディスカッションです。【医師が語る 「これまでの20年、これからの20年」】【当事者が語る 「これまでの20年、これからの20年」】【専門家が語る 「これまでの20年、これからの20年」】と10人の皆様にご登壇いただきます。
著名かつ大人気の3名の医師による鼎談は午前中に開催予定。ぜひご期待ください。
- 神尾陽子(神尾陽子クリニック院長、国立精神・神経センター精神保健研究所 客員研究員)
- 本田秀夫(信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室 教授)
- 益田裕介(YouTuber、早稲田メンタルクリニック院長)
イベントのご参加にはチケットのご購入が必要です。下記サイトからお早めにお申し込みください。
特設サイト:ニューロダイバーシティ サミット JAPAN 2024「これまでの20年、これからの20年」
4. メディア・講演情報
メディア掲載一覧: https://corp.kaien-lab.com/category/media-lecture/publicity
■講演(実績)
- 5/13 NPO法人しょーとてんぱー「大人の発達障害とお金の話」(東京・武蔵野市)
- 5/15 摂津青年会議所「2024年5月度8LOM合同例会」(大阪・摂津市)
- 5/17 日経BP 総合研究所「ニューロダイバーシティ&インクルージョン・フォーラム 脳の特性と多様性を活かす 新たな成長戦略へ」(東京・中央区 and オンライン)
- 5/21 千葉県立浦安南高等学校「特別な支援を要する生徒の進路支援について」(千葉・浦安市)
- 6/4 Aoba-BBT 組織人事ライブ「ニューロダイバーシティとは?」(オンデマンド)
■講演(予定)
- 6/12~7/1 東京都労働相談情報センター「発達障害がある方と共に働く上で大切なこと」(オンデマンド)
- 6/22 船橋市総合教育センター「子どもの未来が輝く!保護者のための不登校支援 3つのポイント~親子の絆を深めるワークショップ~」(千葉・船橋市)
- 6/26 お茶の水女子大学「放課後等デイサービスにおける公認心理師の役割(2024年6月)」(東京・文京区)
- 7/4 八王子市生涯学習センター主催 市民自由講座 「発達障害による就職の悩みを持つ若者と地域をつなげたい~支援事業所・団体の活動を知る~」(東京・八王子市)
- 7/7 一般社団法人 全国心臓病の子どもを守る会「子どもの強み発見と進路選択について」(神奈川・海老名市)
- 8/3 公益財団法人橋本財団「子どもの発達障害についてのセミナー」(岡山・岡山市)
- 8/19 福岡市教育センター「学校や家庭・地域みんなで考える支援の在り方(発達障がい)」(福岡・博多 and オンライン)
- 9/20 某メーカー 経営幹部研修「ニューロダイバシティ」(京都府)
- 10/10 メディカルジャパン(医療・介護・薬局Week)特別講演「“障がい児”から“障がい者”へ移行する若者のケアについて」(千葉・美浜区)
- 11/8 福岡市社会福祉事業団 福岡市立障がい者就労支援センター「大人の発達障害について」(福岡・博多)
- 11/23 日本職業災害医学会学術大会「拡大する障害福祉 就労支援から定着支援・リワークまで」(東京・品川区)
- 11/24 NPO法人エッジ「LSA養成講座2024」(オンライン)
講演研修依頼: https://corp.kaien-lab.com/media-lecture/lecture-request
5. 今月のQ&A <25卒 今からでも内定獲得できる?>
お寄せいただいた質問に当社代表取締役の鈴木慶太がお答えします。なお質問はYouTubeの「お悩み解決ルーム」でもお答えしています。
<障害者手帳が取れない 就労移行に通える?>
Q1. とある事情でどうしても障害者手帳取れないですが、クリエーティブコースを受けられますか?有料でもいいのでIT業界で自分の適性に合う職種を見つけたいです。
A. 取得できない要因は心理的なもの以外は基本的に無いはずなので障害者手帳を取れない「とある事情」が気になりますが、障害福祉サービスは障害者手帳が無くても利用できます。つまり就労移行支援・自立訓練(生活訓練)は手帳未取得者も問題なく利用でき、当社のクリエイティブコースもご活用いただけます。
<25卒 今からでも内定獲得できる?>
Q2. 25卒で活動しているが問題ないか。
A. つまり今大学などで最終学年ということだと理解しました。まず「問題ないか?」は今から就活して内定が取れるかと理解しました。もちろん答えは「人による」のですが、一般雇用(主に中小企業)にせよ、障害者雇用にせよ、内定を得るには十分に時間はあると思います。では何が難しい可能性があるのかというとグローバル企業・大企業などで一般雇用の内定を取るのは可能性が低くなってきていると言えます。
支援を受ける先は大学生ですと選択肢が豊富にあります。キャリアセンター、学生相談室など大学のリソースを使うこともできます。新卒応援ハローワークなど学生向けの労働機関も有効でしょう。障害福祉も「最終学年で卒業が概ね決まっていれば(具体的には例えば単位取得状況が問題なければ)」使うことが出来ますので、当社ですと就労移行支援や自立訓練(生活訓練)も活用できる可能性があります。自治体やご本人の判断で障害福祉を学生の時には活用しない場合にも、当社の場合には大学生向けの就活サークルである「ガクプロ」を利用できます。
つまり支援を受けようとすれば色々な場所がありますが、大事なのは内定だけを焦って目指さないことです。残念ながら自己理解が出来ていない、また受け入れ企業の理解が無い場合は、職場定着が非常に低いというデータがあります。当社が実際に支援していても数日・数ヵ月で離職するケースは毎年起こります。一つの経験と言えば経験ですが、ご本人の挫折経験になりすぎないように、自分も周囲も理解した中での活躍のために、必要な時間と手間をかけることをお勧めします。
- 参考: 大学生・専門学校生向けの就活サークル「ガクプロ」