1. 配慮が得られる 得意が活かせる お勧め求人
”とがり”を活かす! 障害者雇用 就職・転職サイト「マイナーリーグ」のお勧め求人をご紹介します。
セガサミーホールディングス株式会社
未経験の方でもご応募可能な事務職、受付・運営スタッフの求人です。東京・大崎駅近くのオフィスでの勤務となり、各ポジションで1名ずつの募集を行っております。
- 事務職:人事や経理などの一般事務業務を担当します。フレックスタイム制や在宅勤務制度があり、柔軟な働き方が可能です。
- 受付・運営スタッフ:コワーキングスペース「TUNNEL TOKYO」での受付業務や施設運営のお仕事です。スタートアップ企業との交流を通じ、コミュニケーション力を磨けます。接客経験がなくても大歓迎です。
株式会社ドコモ・プラスハーティ
未経験の方でもご応募可能な一般事務の求人です。東京・溜池山王駅での勤務となります。「キャリアプラスプログラム™」で2年間、実務経験を積み、最終的にはドコモグループ各社で活躍できる人材を目指します。段階的にフルタイム勤務を目指したい方や、まだキャリアが明確になっていない方も、働きたいという想いがあれば是非ご応募ください。
- オンライン採用説明会 2024年12/20(金)14:00-15:00 / 19:00-20:00 2024年12/21(土)14:00-15:00 ※25年卒の新卒の方向け 予約フォーム: https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#dph
日本製紙株式会社
日本製紙グループは「木とともに未来を拓く」をスローガンにした総合バイオマス企業です。誰もが一度は触れたことのある、トイレットペーパーやティッシュはもちろん、漫画や雑誌を含む書籍や新聞、パンフレット、レストランのメニューなど身近な”紙”製品を開発し、世に送り出しています。今回は、①営業事務、②検査・試験業務、③企画・マーケティング関連、④語学力(英語)を用いた事務、⑤その他事務といった5つのポジションで一緒に働くメンバーを募集します。
- オンライン採用説明会 2024年12月19日(木) 14:00-15:00)/ 18:30-19:30 予約フォーム:https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#241219
2. 千葉第3拠点 Kaien柏(就労移行支援)を開所しました
2024年12月1日、千葉県の柏市に就労移行支援事業所を開所致しました。 東武野田線・JR線 柏駅から徒歩4分程の立地です。
日当たりもよく開放感のある過ごしやすい拠点です。柏MODIのすぐ隣なので、休み時間や帰りにリフレッシュもしやすく通いやすい拠点になります。
「開所直後の新しい事業所で、少人数の環境からスタートしたい」という方は、見学相談会へのご参加を是非ご検討ください。皆様のお越しを、スタッフ・講師一同お待ちしています。
Kaien柏(就労移行) 〒277-0021 千葉県柏市中央町3-2 TLR柏ビル(柏トーセイビル)4階
参考:徹底検証‼『柏は千葉の渋谷なのか?編』 Kaien柏オープン記念 Kaien社長 旅企画 第四弾【VLOG 名所めぐり】
3. メディア・講演情報
■メディア
- 11/18 公明新聞 企業に根付くかニューロダイバーシティ 支援者の取組
- 11/18 『ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に体調管理するための本』刊行
■講演(実績)
- 11/10 日本高次脳機能学会サテライトセミナー「小児の失語・高次脳機能障害・発達障害の最前線」(東京・八王子市)
- 11/23 日本職業災害医学会学術大会「拡大する障害福祉 就労支援から定着支援・リワークまで」(東京・品川区)
- 11/24 NPO法人エッジ「LSA養成講座2024」(オンライン)
■講演(予定)
- 2025/2/1 第25回日精診チーム医療・リハビリ研修会福島大会(福島・福島市)
- 2025/2/15 世田谷区発達障害相談・療育センター げんき 就労支援センター UNI「発達障害に関するスキルアップ講座 U-SQUARE」(東京・世田谷区)
- 2025/3/2 日本ADHD学会 第16回総会「「働く」を楽しむ―ニューロダイバーシティ人材雇用ー」(東京・新宿区)
4. 今月のQ&A 発達障害の特性は一生改善しない?実は良くなることも!?
お寄せいただいた質問に当社代表取締役の鈴木慶太がお答えします。なお質問はYouTubeの「お悩み解決ルーム」でお答えしています。
閲覧数が多い動画からAIを使って要約した内容を転記します。
①(ショート動画)発達障害の特性は一生改善しない?実は良くなることも!?
質問:発達特性は訓練によって薄まるのでしょうか?
答え:今の医学では、発達障害の特性は生まれてから継続する症状と説明されています。状態を良くしたい場合は周囲の環境を変えることが推奨されます。環境を変えることで障害が見えなくなるという考え方が一般的です。しかし、本人が成長しているように見えることもあります。例えば、他の人が10回ミスするところを発達障害のある本人は100回ミスすることがありますが、適切な対処法を伝えることでミスの数を50に減らせます。これは発達障害が改善したわけではなく、元々50回程度のミスで済む人が余計な要因で100回ミスしていたことを改善した結果です。このように、発達障害が良くなったように見えることもあります。
②障害者雇用の主戦場だが…ハローワーク求人にはロクな仕事がない!?お勧めの ハローワークとの付き合い方
質問:就労支援をしている団体はなぜハローワークの利用を強く勧めるのでしょうか?
答え:一般雇用の求人では、民間エージェントや求人サイトの方が主流ですが、障害者雇用の場合はまだハローワークが主要な役割を果たしています。これは、民間の障害者雇用サービスが少なく、企業が障害者雇用で民間サービスにお金を払う文化がまだ十分に育っていないためです。したがって、就労支援団体がハローワークの利用を勧めるのは、現状ではそれが最も効果的な手段であるからです。また、ハローワークの求人には質のばらつきがありますが、中には良質な求人も含まれており、それを見つけることが重要です。
③(ショート動画)Kaienの就労移行支援・自立訓練(生活訓練)で【無料ランチ】を提供開始!冷凍方式ではないホカホカ弁当!!
質問:なぜKaienでは食事提供がないのでしょうか?失業保険で通所している時、食事提供があると助かるのですが。
答え:Kaienでも来年から(2025年1月)食事提供が始まります。利用者の中で生活困窮者が増えており、健康の面でも昼食でも重要性が認識されています。冷凍弁当ではないホカホカ弁当を順次導入予定で、2025年中に導入完了を目指しています。キャンセルがなければ無料の予定です。オペレーションや予約方法を確認しながら進めます。
5. Kaien創業記 Volume 6(最終話)
NHK退職、長男の診断、MBA留学、Specialisterne(スペシャリスタナ)の発見、ビジネスプラン・コンペティションの優勝、帰国後の起業、当初計画の破棄、スタッフの離反、資金の枯渇など、書けるだけでも信じられないアップダウンを繰り返した創業前後の数年を前回までにお伝えしました。最終回はKaienが首の皮一枚つながった「最初の10人全員合格」を可能にした周囲からのアドバイスをお伝えします。